参加者の方へ
- 1.学術集会参加登録
- 2.情報交換会
- 3.学会入会手続き
- 4.抄録集
- 5.クローク
- 6.企業展示・ホスピタリティルーム
- 7.ご注意
- メタバースポスターセッションの閲覧方法について
- 特別なアプリケーションをインストールすることなく、WEB ブラウザ(Chrome を推奨)とインターネット接続環境があれば参加できます。
- PC(Windows,Mac)、スマートフォン/タブレット(Android,iOS)、VR ゴーグルに対応しております。
- ネームカードに記載のURLからログインしてください。
- 閲覧日時:
- 発表日時(2部構成):
- 会場内を回って閲覧、発表を見学してください。
- 会場内では発表スペースに加えて休憩スペースもあります。
- 青い囲いの中での会話は、囲いの外の方には聞こえずパーソナルな会話が可能です。
- 一般社団法人日本経カテーテル心臓弁治療学会
- THT 協議会報告
- 医療安全講習会
- 第9回TAVR 症例登録事業(J-TVT registry)データマネージャー会議
下記日時にて参加受付を行いますので、現金で参加費をお支払いください。クレジットカードはご利用いただけません。領収書を兼ねたネームカードと抄録集をお渡しします。記名台にて、氏名、所属をご記入のうえ、記名台上のネームカードホルダーをご利用いただき、会場内ではネームカードの着用をお願いします。
ネームカードならびに領収書を紛失された場合の再発行はいたしませんのでご了承ください。
【参加費】
医師(会員) | : | 15,000 円 |
医師(非会員) | : | 25,000 円 |
コメディカルスタッフ | : | 5,000 円 |
企業関係者 | : | 30,000 円 |
初期研修医**・学部学生* | : | 無料 |
*参加受付で学生証をご提示ください。
**身分を証明する書類または所属長の証明書をご提示ください。
【受付時間】
2023 年 | 7月28日(金)8:20~19:00 |
7月29日(土)8:00~17:30 |
【受付場所】
虎ノ門ヒルズフォーラム 5F ホワイエ
日 時:2023年7月28日(金)18:30~20:00
会 場:第2会場(虎ノ門ヒルズフォーラム 5F メインホールA-1)
※参加登録されていない方は、ご入場できません。
ホワイエの学会事務局のデスクにて入会の受付をします。本領域の活動をされる方は、是非ご入会ください。
ご希望の方には受付にて 1 冊2,000円で販売いたします。ただし、部数に限りがございますので予めご了承ください。
下記の日時・場所にクロークを設置しております。
【日時】
2023年 | 7月28日(金) 8:15~20:15 |
7月29日(土) 8:00~18:15 |
【場所】
虎ノ門ヒルズフォーラム 5F 参加受付付近
【 日時 】
2023年 | 7月28日(金) 9:00~18:00 |
7月29日(土) 9:00~16:00 |
● 企業展示
【 場所 】 虎ノ門ヒルズフォーラム 4F ホワイエ(第 4・5 会場前)
● ホスピタリティルーム
*共催:エドワーズライフサイエンス株式会社
【 場所 】 虎ノ門ヒルズフォーラム 5F ミーティングルーム1
*共催:アボットメディカルジャパン合同会社
【 場所 】 虎ノ門ヒルズフォーラム 5F ミーティングルーム2
*共催:東レ・メディカル株式会社
【 場所 】 虎ノ門ヒルズフォーラム 5F ミーティングルーム3
*共催:日本メドトロニック株式会社
【 場所 】 虎ノ門ヒルズフォーラム 5F ミーティングルーム4
会場内での録音、写真撮影およびビデオ撮影はご遠慮ください。また、携帯電話等の電源はお切りになるかマナーモードにしてください。
7月28日(金)9:00 ~ 16:20 | |
7月29日(土)9:40 ~ 16:00 |
7月28日(金)13:10 ~ 14:10 | |
7月29日(土)11:00 ~ 12:00 |

[総会]
日 時:2023年7月29日(土)14:20 ~ 14:50
会 場:第1会場( 虎ノ門ヒルズフォーラム 5F メインホール )
[臨時理事会]
日 時:2023年7月29日( 土 )14:50 ~ 15:00
会 場:第2会場( 虎ノ門ヒルズフォーラム 5F ホールA-1)
日 時:2023年7月29日( 土 )15:00 ~ 15:30
会 場:第1会場(虎ノ門ヒルズフォーラム 5F メインホール)
協議会報告(15:00 ~ 15:10)
会長講演 Annual Report(15:10 ~ 15:30)
2019年より開催の医療安全講習会は、TAVR指導医更新の条件の一つとなっております。 (3年毎の更新とし、直近3年間で日本経カテーテル心臓弁治療学会学術集会が主催した医療安全講習を1回以上受講していること。)
これまで受講者には、講習会終了後、医療安全講習会参加証(1回分)を配布しておりましたが、本年より非対面QRチェックインシステムを導入し、参加者の来場管理を行いますので、開催当日は事前参加申込後にお届けしたQRコードを必ずご持参くださいますようお願いいたします。
日時 : | 2023年7月28日(金)16:30 ~ 17:30 |
---|---|
会場 : | 第1会場(虎ノ門ヒルズフォーラム 5F メインホール) |
座長 : | 今水流 智浩(帝京大学医学部附属病院 心臓血管外科) |
演者 : | 豊田 郁子(患者・家族と医療をつなぐNPO法人架け橋 理事長) |
演題名 : | 「患者・家族との対話推進に取り組むこれからの医療」 |
《当日の受付方法》
医療安全講習会参加申し込み後にお届けしたQRコードを受付時にすぐご提示いただけるよう事前にご準備ください。
(限られた時間でのご入場となりますので、登録がスムーズに行えますよう事前準備のご協力お願いいたします)
会場の受付カウンターの読み取り端末にQRコードをかざしていただくことで、受付完了となります。
開始前もしくは講習会終了後、いずれか専用端末にてQRコードを読み込んでいただくと参加記録が取れます。
読込み完了されませんと参加されていても参加記録が残りませんので十分ご注意ください。
《QRコードを当日忘れたもしくは表示できない方へ》
必ず医療安全講習会開催時刻前までにJTVT本部事務局デスクへお越しください。QRコードを発行いたします。
またご不明点やご質問等ある場合は、当日お早めにJTVT本部事務局デスクへお立ち寄りください。
【お問い合わせ】
JTVT(一般社団法人日本経カテーテル心臓弁治療学会)事務局
〒650-0034 神戸市中央区京町83番地三宮センチュリービル3F
株式会社プロアクティブ内
E-mail: jtvt@pac.ne.jp TEL: 078-332-3703 (平日9:30-18:00)
※JTVT2023会期中は繋がりませんのでご注意ください
日時 : | 年7月28日(金)17:40 ~ 18:30 (受付開始17:30) |
---|---|
会場 : | 第1会場(虎ノ門ヒルズフォーラム 5F メインホール) |
内容 : | 1. 国内のTAVIおよびレジストリの現状 2. TAVI Registryシステムについて 3. 学術的運用(research proposal)について 4. その他 5. Q&A |
持ち物 : | データマネージャー会議開催案内状(施設名、参加者氏名を記入のうえ持参すること) |
【お問い合わせ】
一般社団法人経カテーテル的心臓弁治療関連学会協議会(THT協議会)事務局
〒565-0871 大阪府吹田市山田丘2-2
大阪大学大学院医学系研究科外科学講座心臓血管外科学内
E-mail: info@j-tavr.com TEL: 06-6816-3527